☆☆☆☆☆ 今日の山 夏木山 2014.05.04 ☆☆☆☆☆
国土地理院 2万5千分1地図 大分 木浦鉱山
奈月山 三等三角点 北緯32゚46'35".3890 東経131゚30'33".0570 標高1385.84m

一等三角点 二等三角点 三等三角点
前回の山 高崎山

夏木山地図  夏木山標高
         (クリックで拡大します)
この時期アケボノツツジが咲いて美し夏木山へ登ってきました。
夏木山は佐伯市と宮崎県の境界に有る山。大分市からは豊後大野市から国道326号を宇目町の北川ダム・唄げんか大橋のある道の駅宇目をとおり、桑の原トンネルを抜けて直ぐの交差点から藤河内渓谷を目指します(この交差点右折でも左折どちらからでもOK、藤河内渓谷の案内に沿って進んで下さい)。
藤河内渓谷を眺めながら観音滝を過ぎて更に進みます。ここらあたりから舗装道路は終わり、砂利道に変わります、道も悪くなるので車高の低い車は注意して走行して下さい。登山口には駐車場が有りません、路肩の広いところに駐車して出発です(たまに大きな作業車も通ります駐車には気を付けましょう)。
シャクナゲ、アケボノツツジ、ミツバツツジが咲いていました、今年はアケボノツツジの花が少なく小ぶりな感じ、シャクナゲは中腹から山頂まで咲いています。
後はひたすら上を目指して登るだけです。花を楽しみながら登りましょう、急登ですが花の美しさが苦しさを忘れさせてくれます。
花の情報は今日の花で書きました。
登山口 >90分> あけぼの平 >60分> 船石 >10分> 鋸尾根分岐 >15分> 山頂
山頂  >100分> 登山口

登山口 山への取付きです。
登山届の箱が有ります。
シャクナゲ 先ずはシャクナゲの花が出迎えてくれました。
アケボノ平 アケボノ平の標識です。
登りはまだまだ続きます。
アケボノツツジ アケボノツツジです。今年は少し小ぶり?
踏み後のしっかりした登山道が続きます。
舟石1 大岩が現れます。
岩の割れ目をよじ登ります。
舟石2 大岩(舟石)、上から見ると船の舳先に見えます。
分岐 舟石を過ぎると山頂が見えてきました。
登山道4 鋸尾根への分岐から見た山頂、まだ、急登です。
山頂 山頂、三等三角点 奈月山。(クリックで拡大します)

山HOME 一等三角点 二等三角点 三等三角点
高崎山