黒岩大船山三等三角点北緯 33度05分42秒.0869東経131度16分50秒.4828標高 1786.37m |
 |
 |
三俣山三等三角点北緯 33度06分14秒.4075東経131度14分47秒.4574標高 1744.34m |
 |
 |
平治岳三等三角点北緯 33度06分44秒.1342東経131度16分22秒.1402標高 1642.98m |
 |
 |
岩井川岳(稲干)三等三角点北緯 33度04分47秒.4544東経131度12分57秒.7019標高 1522.28m |
 |
 |
黒岩山三等三角点北緯 33度06分23秒.5358東経131度12分25秒.3083標高 1502.76m
2014.07.26 |
 |
 |
猟師岳三等三角点北緯 33度05分25秒.9842東経131度11分11秒.0636標高 1423.43m
2014.07.26 |
 |
 |
夏木山(奈月山)三等三角点北緯 32度46分35秒.3890東経131度30分33秒.0570標高 1385.84m2014.05.04 |
 |
 |
一目山三等三角点北緯 33度06分16秒.7350東経131度10分24秒.1976標高 1287.55m
2014.07.26 |
 |
 |
倉木山(倉木)三等三角点北緯 33度14分41秒.7477東経131度22分41秒.4185標高 1154.85m三角点は山頂では有りません |
 |
 |
障子岳三等三角点北緯 33度08分28秒.5835東経131度33分37秒.1897標高 750.81m |
 |
 |
星岳三等三角点北緯 33度12分29秒.6188東経131度22分37秒.8529標高 729.06m |
 |
 |
大平山(平山)三等三角点北緯 33度14分27秒.5285東経131度25分16秒.5485標高 682.80m |
 |
 |
本宮山三等三角点北緯 33度08分43秒.2682東経131度35分23秒.7832標高 607.52m |
 |
 |
霊山(木上)三等三角点北緯 33度09分30秒.1853東経131度34分22秒.0355標高 595.96m三角点は山頂では有りません |
 |
 |
百合野山(百合野)三等三角点北緯 33度23分23秒.1895東経131度30分47秒.8718標高 568.65m |
 |
 |
石合原山(石合原)三等三角点北緯 33度06分34秒.4033東経131度27分16秒.8920標高 540.97m |
 |
 |
鎮南山三等三角点北緯33度05分27秒.1568東経131度48分28秒.0714標高 536.31m2014.05.24 |
 |
 |
九六位山三等三角点北緯 33度09分49秒.4681東経131度43分19秒.7368標高 451.67m2014.01.12 |
 |
 |
西代三等三角点北緯 33度11分41秒.9501東経131度27分06秒.6731標高 247.61m2014.01.11 |
 |
 |
庄内城山(城山)三等三角点北緯 33度10分32秒.8849東経131度27分07秒.4060標高 216.07m2014.01.11 |
 |
 |
古城山(米良越)三等三角点北緯 33度11分12秒.8993東経131度38分36秒.3582標高 165.31m2014.01.18 |
 |
 |
高塚(西上)三等三角点北緯 33度10分12秒.5810東経131度36分30秒.0894標高 130.10m |
 |
 |
丸山古墳(峠)三等三角点北緯 33度13分17秒.3734東経131度35分30秒.4575標高 89.06m丸山墓地内にある古墳の上2014.01.18 |
 |
 |
高瀬三等三角点北緯 33度10分46秒.9608東経131度35分05秒.1273標高 72.51m |
 |
 |
上宗方三等三角点北緯 33度12分10秒.5822東経131度34分26秒.3694標高 67.08m団地が造成され公園になってます。三角点の標識が見つからないのでGPSにて確認 |
 |
 |
曲三等三角点北緯 33度12分14秒.2012東経131度36分49秒.2175標高 63.38m2014.01.26 |
 |
 |
日岡三等三角点北緯 33度15分19秒.5894東経131度39分01秒.7426標高 4.15m新日鐵大分製鉄所の構内です。2014.01.20 |
 |
 |