山鳥花

今日の山

姫島 矢筈岳

何年ぶりの山行きか?野鳥の会メンバーと姫島へ渡る機会があったので参加してきました。 フェリーから見た姫島 矢筈岳(右) ↑画像はヤマレコより切り取り フェリー乗り場から右手側に進むと矢筈岳への分岐の標識が有ります(左手民家側の道へ) 登山口...
クワガタムシ

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ オス メス
オオクワガタ

オオクワガタ

オオクワガタ (ショップ累代) オス メス
カブトムシ

カブトムシ

2505オウチュウ科

ハイイロオウチュウ

スズメ目 オウチョウ科 ハイイロオウチュウ ごく少ない旅鳥
1201ツル科

タンチョウ

ツル目ツル科 タンチョウ 北海道では留鳥大分では珍しい迷鳥
0201カモ科

マガン

カモ目カモ科 亜種マガン 冬鳥 広い農耕地、湖沼などに飛来。ヒシクイとマガン 杵築市にて
0201カモ科

ヒシクイ

カモ目カモ科 冬鳥 主に北海道を経由して九州まで南下する。ヒシクイとマガン 杵築市にて
2301ハヤブサ科

アカアシチョウゲンボウ

ハヤブサ目 ハヤブサ科 アカアシチョウゲンボウ ごく少ない旅鳥
2511シジュウカラ科

キバラガラ

スズメ目 シジュウカラ科 キバラガラ 迷鳥 中国南東部に生息